午前7時の時点で、富田林市に警報、または、金剛中学校区に避難勧告が発令中の場合は、登校を見合わせる[自宅待機]
※ 解除になり次第、通学路の安全を確かめて登校させてください。
※ 午後の授業もありますので、昼食を持たせてください。
午前9時の時点で、富田林市に警報、または、金剛中学校区に避難勧告が発令中の場合は、学校は臨時休校とします。
※生徒の登校後に警報が発令された場合は、状況により、下校せず学校待機とすることもあります。
<臨時休校等の場合は、テトルでもご連絡させていただきます>
午前9時までに警報が解除になった場合は、予約した生徒には給食を用意できます。
富田林市に震度5弱以上の地震が起きた場合(震度4以下ではありません)
生徒が自宅にいた場合(もしくは保護者監督下)
自宅待機・・・学校は臨時休校となります。必要に応じて避難所へ移動をお願いします。
生徒が登下校中の場合
各自判断・・・各自判断して行動してください(学校へ移動するか、その場で待機,もしくは自宅へ戻る)
◆すでに登校している生徒については、原則保護者と連絡をとりながらその後の行動を決めます。
学校課業中の場合
学校待機・・・学校待機をし、原則保護者と連絡をとりながらその後の対応を決めます。
●金剛中学校 学校いじめ防止基本方針 [PDFファイル/708KB]
●いじめ防止基本方針「令和7年度 本校の取り組み概要(別紙1)」 [PDFファイル/150KB]
●令和6年度「全国学力学習状況調査」分析 [PDFファイル/276KB]
●令和6年度学校評価アンケート結果 [PDFファイル/281KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)