都市魅力課では、市民の皆さんの暮らしに役立つ情報や、市からのお知らせなどを「広報とんだばやし」に満載して発行しています。
「広報とんだばやし」は、市役所と市民のみなさんを結ぶ大切な情報誌です。
この「広報とんだばやし」は、配布事業者(富田林市シルバー人材センター)が、各家庭および事業所・店舗の郵便受けに毎月お届けしています。
※「広報とんだばやし」は当月の5日までに配布しています。
※一部の地域では、町会、自治会が全世帯・事業所・店舗へお届けしています。
また、市内公共施設や、市内スーパー(エコール・ロゼ(イオン金剛東店)、万代梅の里店、ライフ滝谷店、スカイマート藤沢台店、関西スーパー富田林駅前店、コノミヤ富田林店、コープ富田林店、オークワ旭ヶ丘店)にも備え付けていますので、ご活用ください。
本市では「広報とんだばやし」をより多くの皆さんにいち早く提供できるよう、スマートフォン用広報誌配信アプリ「マチイロ」を導入し、平成30年1月号から配信しています。
詳しくは、下記のリンク先をご覧ください。
本市では、毎月の「広報とんだばやし」の主な内容を、往復90分のデイジー用録音CDに吹き込んだ「声の広報」を発行しています。
目の不自由な人など、文字の読めない人がご近所、知人におられましたら、この制度を知らせてあげてください。費用は無料です。
問い合わせ:市役所都市魅力課【電話:0721-25-1000(内線326)】
また、富田林市社会福祉協議会では、毎月の広報を点訳した「点字広報」を発行し、希望者に郵送しています。市役所1階総合案内窓口にも備え付けていますので、ご利用ください。
問い合わせ:富田林市社会福祉協議会【電話:0721-25-8200】
市では、財政収入の確保を図るため、市広報誌「広報とんだばやし」に掲載する広告を募集しています。
市内全域の各家庭や施設に配布される広報とんだばやしに広告を掲載しませんか。
詳しくは下記のリンク先をご覧ください。
「広報とんだばやし」に、お子さんの元気あふれる写真を掲載しませんか?
対象者など詳しくは、下記のリンク先をご覧ください。
市政に関する情報や各種イベント情報の発信など、本市の主要な広報媒体である「広報とんだばやし」を、より市民の皆さんのニーズに寄り添ったものとするため、アンケートを実施しています。
皆さんからの率直なご意見・ご感想をお待ちしています。