ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

「広報とんだばやし」令和6年12月号

印刷用ページを表示する掲載日:2024年12月2日更新
<外部リンク>

​すべて読む

ウェブブック版はこちら

PDF版はこちら [PDFファイル/5.74MB]

各ページごとに読む

表紙

広報とんだばやし令和6年12月号の表紙

表紙のページ [PDFファイル/361KB]

富田林市公式周遊アプリ「とんだばやし とりっぷ」、とんだばやし子ども食堂マップ(2~3ページ)

富田林市公式周遊アプリ「とんだばやし とりっぷ」、とんだばやし子ども食堂マップのページ [PDFファイル/705KB]

万博コラム、行政(4~17ページ)

  • ​富田林市中学校給食のあり方基本方針(素案)パブリックコメントを実施
  • こどものけんりニュース
  • 12月3日~9日は「障がい者週間」です
  • 12月4日~10日 人権週間
  • 12月10日~16日は「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」
  • 2024とんだばやし人権フェア
  • 建設工事、測量・建設コンサルタント等業務の入札参加資格審査申請を追加受け付け
  • 歳末警戒を実施
  • 12月1日~31日 年末の交通事故防止運動
  • 「災害・緊急時の安心携帯カード」のご活用を
  • 富田林市防災リーダー養成講座参加者募集
  • 都市計画についての公聴会
  • 市職員採用資格試験(公立保育園の保育士)
  • 会計年度任用職員を募集
  • マイクロチップ装着犬の飼犬登録がウェブサイトでできます
  • ひとり親家庭への支援事業
  • 合格祈願マンホールカードを配布
  • 乗務員求む!バス乗務員が不足しています
  • スポーツ推進について市長・教育長と話そう
  • Pick Up!
  • 大阪エコ農産物認証制度の申請を受け付け
  • 南河内環境事業組合ダイオキシン類測定結果~全て基準値を下回っています~
  • 年末年始の業務案内
  • 年末年始の火災予防
  • 病気など、いざというときの連絡先
  • 年末年始のごみ・し尿収集日
  • 令和5年度 職員給与と職員数など

万博コラム、行政のページ [PDFファイル/2.14MB]

まちかどトピックス(18~19ページ)

まちかどトピックスのページ [PDFファイル/338KB]

連載サロン・みんなの広場(20~21ページ)

連載サロン・みんなの広場のページ [PDFファイル/741KB]

保健医療・子育て(22~25ページ)

保健医療・子育てのページ [PDFファイル/653KB]

相談・くらし(26~29ページ)

相談・くらしのページ [PDFファイル/481KB]

ゆとり(30~35ページ)

ゆとりのページ [PDFファイル/710KB]

裏表紙

裏表紙のページ [PDFファイル/472KB]

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

※個人に関する情報は記入しないでください。尚、お答えが必要な意見等はこちらではお受けできません。直接担当課へお願いします。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとする為に参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ