すべて読む
ウェブブック版はこちら
PDF版はこちら [PDFファイル/6.34MB]
各ページごとに読む
表紙

表紙のページ [PDFファイル/366KB]
「防災」を考える(2~3ページ)
「防災」を考える [PDFファイル/936KB]
万博コラム(4ページ)
万博コラム [PDFファイル/469KB]
行政(5~17ページ)
- 会計年度任用職員を募集
- 新年のご挨拶 ~ 一つ、ひとつ、未来へ ~
- こどものけんりニュース
- 子どもの人権学習会 ~権利主体の最前線を知る~
- 小型充電式電池のリサイクルにご協力を
- パブリックコメントを実施
- ファミリー・サポート・センター援助会員を募集
- 情報公開制度・個人情報保護制度の運用状況
- 生活支援サービス従事者研修
- 住民税非課税世帯への給付金の準備を進めています
- 高齢者の皆さんへ 新型コロナ・インフルエンザの予防接種はお済みですか?~新型コロナは3月31日(月曜日)まで延長~
- 市公式LINE(ライン) の受信設定はお済みですか?
- 障がい者雇用推進フォーラム in 南河内
- 消費者啓発講座
- 事業者の皆さんへ 公共施設に愛称をつけませんか?~ネーミングライツを募集します~
- 公用車に掲載する広告を募集
- 大阪南消防組合の入札参加資格審査申請を受け付け
- 農林業センサスにご協力を
- 南河内環境事業組合の入札参加資格申請を受け付け
- マイナンバーカードの日曜交付(予約制)
- 日曜窓口の終了・パスポートの日曜交付の実施
- 「納税通知書」および 「国民健康保険料決定通知書」の送付用封筒に掲載する広告を募集
- LGBTQコミュニティスペース「にじいろブーケ」
- 「市文化財保存活用地域計画」が文化庁長官の認定を受けました
- Mira-Ton'(ミラトンダッシュ)2024 Part2 ~地域で何かを始める、何かを続けるためのワークショップ・デザイン~
- Pick Up!
- 教育長に植野 均さんが再任
- 令和7年消防出初式
- 外国人(がいこくじん)市民(しみん)のための防災(ぼうさい)セミナー
- 毎年1月26日は文化財防火デー
- 震災対応訓練を実施
- 府立南大阪高等職業技術専門校4月入校生募集
- 男女共同参画フォーラムBe-inひろっぱ
- 行財政改革についてのアンケートにご協力を
- 「PRIDE(プライド) 指標2024」でGOLD(ゴールド)を獲得
- パピーウォーカーを募集
- 1月10日は「110番の日」
- 子どもを道路上で遊ばせることは大変危険です
- 知っていますか?「 宅地建物取引業人権推進員制度」
- 「第45回全国豊かな海づくり大会」の大会テーマ・大会専用コスチュームデザインを募集
- 年末年始の業務案内
- 病気(びょうき)など、いざというときの連絡先(れんらくさき)
- 年末年始のごみ・し尿収集日
行政のページ [PDFファイル/1.77MB]
まちかどトピックス(18~19ページ)
まちかどトピックスのページ [PDFファイル/365KB]
連載サロン・みんなの広場(20~21ページ)
連載サロン・みんなの広場のページ [PDFファイル/903KB]
保健医療・子育て(22~25ページ)
保健医療・子育てのページ [PDFファイル/552KB]
相談・くらし(26~29ページ)
相談・くらしのページ [PDFファイル/497KB]
ゆとり(30~35ページ)
ゆとりのページ [PDFファイル/641KB]
裏表紙
裏表紙のページ [PDFファイル/876KB]
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)