すべて見る
ウェブブック版はこちら
すべてのページ[PDFファイル/8.49MB]
各ページごとに読む
表紙

- 4月6日、市立小学校で、一斉に入学式が実施されました。
表紙のページ[PDFファイル/437KB]
行政(2~11ページ)
- 平成28年熊本地震災害義援金にご協力を
- 防災無線の整備を進めています 東公民館と山中田ポンプ場に子局を新たに設置
- ~救助体制の充実強化をめざして~ 最新鋭の救助工作車を導入
- 5月2日(月曜日)から低所得の高齢者向けの「年金生活者等支援臨時福祉給付金」の申請受付を開始します
- 四季雑感
- 水道水の安定供給をめざして! 堺市と「水道事業に係る災害時等相互応援に関する協定」を締結しました
- 市プレママ・ハッピーライフサポート事業 ~妊娠の届け出をした人にお祝い品をお贈りしています~
- 市妊婦歯科健康診査事業
- 市産後ケア事業
- 創業する人をサポート 市創業支援事業がスタートします
- 市近居同居促進給付金事業 ~親世帯との近居・同居を目的として住宅を購入する若者世代に対して住宅購入費用の一部を助成します~
- 市小規模企業融資をご活用ください
- 6月1日は人権擁護委員の日
- 経済センサス基礎調査にご協力を
- 5月12日は民生委員・児童委員の日です「広げよう 地域に根ざした 思いやり」
- 新しい民生委員・児童委員が決まりました
- 男女共同参画フォーラム「Be-in ひろっぱ」実行委員募集
- 5月1日~7日は「憲法週間」です 「一人ひとりの尊厳を大切にするこころと知恵をつたえたい」
- 特設人権なんでも相談
- 伊勢志摩サミットの安全開催にご協力を
- 中央公民館の憲法月間行事 講演会「笑うて笑うてイキイキ人生~コミュニケーション力アップで楽しいシルバーエイジ~」
- 「とんだばやしふるさと寄附金」 寄付のお礼の品に新たな品が加わりました
- 5月31日は世界禁煙デー
- 資源家電4品目の処理は適切に
- 古紙などの集団回収奨励金交付制度のご活用を
- 5月は宅地防災とため池愛護月間です
- 鳥獣による農作物被害防止柵設置事業補助金をご活用ください
- 高校生・大学生を中心とした「青少年委員会」の委員を募集~「(仮称)複合的生涯学習プラザ」を一緒に盛り上げていきましょう!~
- 高齢者保健福祉計画等推進委員会の委員を募集
- コンビニ交付サービスが一時休止します
- 市非常勤職員(時間外保育業務)を募集
- 市開発指導要綱細則などを改正しました
- 毎年5月は消費者月間です みんなの強みを活かせ~安全・安心な社会に一億総活躍~
- 市職員の人事異動
- すばるホール 5月14日(土曜日)~プラネタリウム新番組が始まります
- 「大阪府自転車条例」が施行されました
- 道路の陥没などを発見されたときはお知らせください
行政のページ[PDFファイル/1.35MB]
特集ページ(12~13ページ)
特集 本市の「ええとこ」たくさん発信します!のページ[PDFファイル/382KB]
みんなの広場・連載サロン(14~15ページ)
みんなの広場・連載サロンのページ[PDFファイル/689KB]
まちかどトピックス(16~17ページ)
まちかどトピックスのページ[PDFファイル/693KB]
保健医療・子育て(18~21ページ)
保健医療・子育てのページ ダウンロードする[PDFファイル/1.6MB]
相談・くらし(22~25ページ)
くらしのページ[PDFファイル/1.45MB]
ゆとり(26~31ページ)
ゆとりのページ[PDFファイル/1.65MB]
裏表紙
- 4月1日~農業公園サバーファームの無料送迎バスのダイヤを改正しました
裏表紙のページ[PDFファイル/526KB]
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)