すべて読む
ウェブブック版はこちら
PDF版はこちら [PDFファイル/8.7MB]
各ページごとに読む
表紙

- 市民プール「アクアパークきらめき」は8月31日(水曜日)までオープンしています。
表紙のページ[PDFファイル/427KB]
行政(2~13ページ)
- とんだばやしふるさと寄附金~皆さんのご寄付を心よりお待ちしています~
- 大阪880万人訓練を実施~地震が起きたら、まず身を守る~
- 平成28年熊本地震災害義援金の受付期間が延長されました
- 四季雑感
- 9月~ 病児保育事業を実施します
- 市プレママ・ハッピーライフサポート事業 妊娠の届け出をした人にお祝い品をお贈りしています
- 28年度臨時福祉給付金、障害・遺族年金受給者向け給付金を支給します
- 対象者に「がん検診(がん・子がん検診(乳がん・子宮頸がん)無料クーポン券」を送付しました
- がん検診受診意向調査のアンケートを実施します
- 風しんワクチン接種費用の一部を助成します
- 骨髄バンクドナーに助成金を交付しています
- 10月~ 市役所第2駐車場が移転します ~市役所庁舎により近くなります~
- 住宅の耐震診断・工事補助制度のご利用を
- マイナンバーカードの日曜交付を実施します
- 男女共同参画関連講座受講生募集 ~女性の視点を+(プラス)して家庭と地域の防災力アップ!~
- 日曜窓口コーナーを開設しています
- 電話予約により夜間や土曜日でも住民票などを発行しています
- 28年度市職員採用資格試験を実施します
- 28年度市職員採用資格試験の説明会
- 情報公開・個人情報保護制度の運用状況
- 市民アンケートにご協力を
- きらめきサポーターを募集します
- 第32回平和を考える戦争展 ~語り継ぐ戦争の記憶・伝える平和への思い~
- 原爆死没者の慰霊と平和祈念の黙とうを
- 安全なまち大阪をめざして
- お預かりしている通貨・証券などをお返ししています
- 8月は「こども110番月間」です
- ルールを守って楽しく花火
- 創業講座を開催します
- 求職者支援制度をご存じですか ~職業訓練によるスキルアップで早期就職をめざします~
- 団体に緑化樹を差し上げます
- 府道美原太子線に係る鉄道高架化工事が始まります
- 道路敷内における花木類の植栽行為について
- 街路樹にバケツ一杯の思いやりを
- 夏休みのお出掛けは公共交通をご利用くだささい
- 「いい出会い いい道からの 贈り物」8月は「道路ふれあい月間」、8月10日は「道の日」です
- 墓花などを販売します
- 市営葬儀対策委員会委員を募集
- 資源プラスチック製容器包装の品質調査が実施されました ~資源ごみの分別収集にご協力を~
行政のページ[PDFファイル/2.37MB]
みんなの広場・連載サロン(14~15ページ)
みんなの広場・連載サロンのページ[PDFファイル/747KB]
まちかどトピックス(16~17ページ)
まちかどトピックスのページ[PDFファイル/654KB]
保健医療・子育て(18~21ページ)
保健医療・子育てのページ[PDFファイル/1.64MB]
相談・くらし(22~25ページ)
くらしのページ[PDFファイル/1.41MB]
ゆとり(26~31ページ)
ゆとりのページ[PDFファイル/1.35MB]
裏表紙
- 8月27日(土曜日)寺内町燈路 午後6時30分点灯、午後9時まで
裏表紙のページ[PDFファイル/328KB]
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)