ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

「広報とんだばやし」令和3年5月号

印刷用ページを表示する掲載日:2021年5月3日更新
<外部リンク>

広報5月号の記事訂正について

広報5月号の3ページめ中段 ウェブ予約画面のイメージ図に記載誤りがありましたので、訂正します。

誤:予約番号 10ケタでご入力ください 0ケタ入力/のこり10ケタ

正:予約番号 8ケタでご入力ください 0ケタ入力/のこり8ケタ

広報訂正記事

※画像は開発中のものです。実際の入力画面では8ケタとなります。

すべて読む

ウェブブック版はこちら

PDF版はこちら [PDFファイル/6.93MB]

各ページごとに読む

表紙

広報とんだばやし令和3年5月号

表紙のページ [PDFファイル/465KB]

新型コロナウイルス関連・行政(2~18ページ)

  • 65歳以上対象の新型コロナワクチン集団接種が始まります
  • 富田林市の陽性者数・若者の感染者数が増えています
  • 富田林保健所長から市民の皆さまへのメッセージ
  • 熱中症にご注意を
  • 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)を支給します
  • 新型コロナウイルスの感染により自宅療養中の人を支援します
  • 10月1日使用分より、水道料金を増額改定します
  • 下水道管渠長寿命化事業を実施します
  • 5月14日~20日はギャンブルなど依存症問題啓発週間
  • 5月31日は世界禁煙デー
  • LGBTコミュニティスペースをご存じですか
  • 自主防災組織を結成しましょう
  • マイナンバーカードに関するお知らせ
  • 障がい者基幹相談支援センター(障がい者雇用センター)のご利用を
  • 5月1日~7日は憲法週間
  • 6月1日は人権擁護委員の日
  • インターネット上の人権侵害~啓発冊子を作成しました~
  • 5月12日は民生委員・児童委員の日です
  • 学習支援教室の参加者を募集します
  • 外国人市民会議の委員募集
  • 男女共同参画フォーラム「Be - in ひろっぱ」実行委員募集
  • 市男女が共に生きやすい社会づくりを推進する審議会委員募集
  • 鳥獣による農作物被害防止柵設置事業補助金の活用を
  • クビアカツヤカミキリにご注意を
  • 市小規模企業融資を拡充しました
  • リチウムイオン電池などを回収しています
  • 生産緑地地区の追加指定を受け付け
  • 農地の転用には転用許可が必要です
  • 農地の適正な管理を
  • 不育症治療費・特定不妊治療費の助成をしています
  • とんだばやしブランド3商品を認定
  • 5月は消費者月間
  • 創業支援セミナー
  • 介護面接会&相談会
  • 市若者・子育て世代転入促進給付金の申請を受け付け
  • 肝炎ウイルス検査はお済みですか
  • 市産後ケア事業を実施しています
  • 市職員の人事異動
  • 「東日本大震災義援金」にご協力いただきありがとうございました
  • 7月15 日(木曜日)より金剛連絡所2階小ホールを閉鎖します
  • イベントが中止になります
  • 会計年度任用職員を募集します
  • 住宅用火災警報器の維持管理を
  • ~文字にもユニバーサルデザインを~「広報とんだばやし」の文字が見やすくなりました
  • 中学生・高校生・大学生「青少年委員会」メンバー募集
  • 新しい保育施設が開園しました
  • ひとり親家庭の親などのための就業支援講習会

新型コロナウイルス関連のページ(2~9ページ) [PDFファイル/1.93MB]
行政のページ(10~18ページ) [PDFファイル/881KB]

まちかどトピックス(19ページ)

まちかどトピックスのページ [PDFファイル/290KB]

みんなの広場・連載サロン(20~21ページ)

みんなの広場・連載サロンのページ [PDFファイル/1.13MB]

保健医療・子育て(22~25ページ)

保健医療・子育てのページ [PDFファイル/1.06MB]

相談・くらし(26~29ページ)

相談・くらしのページ [PDFファイル/345KB]

ゆとり(30~35ページ)

ゆとりのページ [PDFファイル/659KB]

裏表紙

裏表紙のページ [PDFファイル/1.06MB]

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

※個人に関する情報は記入しないでください。尚、お答えが必要な意見等はこちらではお受けできません。直接担当課へお願いします。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとする為に参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ