広報5月号の記事訂正について
広報5月号の3ページめ中段 ウェブ予約画面のイメージ図に記載誤りがありましたので、訂正します。
誤:予約番号 10ケタでご入力ください 0ケタ入力/のこり10ケタ
正:予約番号 8ケタでご入力ください 0ケタ入力/のこり8ケタ

※画像は開発中のものです。実際の入力画面では8ケタとなります。
すべて読む
ウェブブック版はこちら
PDF版はこちら [PDFファイル/6.93MB]
各ページごとに読む
表紙

表紙のページ [PDFファイル/465KB]
新型コロナウイルス関連・行政(2~18ページ)
- 65歳以上対象の新型コロナワクチン集団接種が始まります
- 富田林市の陽性者数・若者の感染者数が増えています
- 富田林保健所長から市民の皆さまへのメッセージ
- 熱中症にご注意を
- 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)を支給します
- 新型コロナウイルスの感染により自宅療養中の人を支援します
- 10月1日使用分より、水道料金を増額改定します
- 下水道管渠長寿命化事業を実施します
- 5月14日~20日はギャンブルなど依存症問題啓発週間
- 5月31日は世界禁煙デー
- LGBTコミュニティスペースをご存じですか
- 自主防災組織を結成しましょう
- マイナンバーカードに関するお知らせ
- 障がい者基幹相談支援センター(障がい者雇用センター)のご利用を
- 5月1日~7日は憲法週間
- 6月1日は人権擁護委員の日
- インターネット上の人権侵害~啓発冊子を作成しました~
- 5月12日は民生委員・児童委員の日です
- 学習支援教室の参加者を募集します
- 外国人市民会議の委員募集
- 男女共同参画フォーラム「Be - in ひろっぱ」実行委員募集
- 市男女が共に生きやすい社会づくりを推進する審議会委員募集
- 鳥獣による農作物被害防止柵設置事業補助金の活用を
- クビアカツヤカミキリにご注意を
- 市小規模企業融資を拡充しました
- リチウムイオン電池などを回収しています
- 生産緑地地区の追加指定を受け付け
- 農地の転用には転用許可が必要です
- 農地の適正な管理を
- 不育症治療費・特定不妊治療費の助成をしています
- とんだばやしブランド3商品を認定
- 5月は消費者月間
- 創業支援セミナー
- 介護面接会&相談会
- 市若者・子育て世代転入促進給付金の申請を受け付け
- 肝炎ウイルス検査はお済みですか
- 市産後ケア事業を実施しています
- 市職員の人事異動
- 「東日本大震災義援金」にご協力いただきありがとうございました
- 7月15 日(木曜日)より金剛連絡所2階小ホールを閉鎖します
- イベントが中止になります
- 会計年度任用職員を募集します
- 住宅用火災警報器の維持管理を
- ~文字にもユニバーサルデザインを~「広報とんだばやし」の文字が見やすくなりました
- 中学生・高校生・大学生「青少年委員会」メンバー募集
- 新しい保育施設が開園しました
- ひとり親家庭の親などのための就業支援講習会
新型コロナウイルス関連のページ(2~9ページ) [PDFファイル/1.93MB]
行政のページ(10~18ページ) [PDFファイル/881KB]
まちかどトピックス(19ページ)
まちかどトピックスのページ [PDFファイル/290KB]
みんなの広場・連載サロン(20~21ページ)
みんなの広場・連載サロンのページ [PDFファイル/1.13MB]
保健医療・子育て(22~25ページ)
保健医療・子育てのページ [PDFファイル/1.06MB]
相談・くらし(26~29ページ)
相談・くらしのページ [PDFファイル/345KB]
ゆとり(30~35ページ)
ゆとりのページ [PDFファイル/659KB]
裏表紙
裏表紙のページ [PDFファイル/1.06MB]
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)