危機管理室
新着情報
What's new
- 大阪府行政書士会との間に「災害時における行政書士業務に関連する協力活動に関する協定」を締結しました2025年4月28日更新
- 警察官をかたるオレオレ詐欺などに注意!!!2025年4月18日更新
- サポート詐欺に注意しましょう!2025年4月18日更新
- 国際電話番号による特殊詐欺が急増中2025年4月18日更新
- 安まちメール・安まちアプリを活用すると防犯情報が受け取れます2025年4月18日更新
- 災害時学校利用計画の策定を進めています2025年3月11日更新
- 東日本大震災から14年「被災地から学ぶウェブ防災パネル展」を開催しています2025年3月10日更新
- 「外国人市民(がいこくじんしみん)のための防災セミナー(ぼうさいせみなー)」を開催(かいさい)しました2025年2月21日更新
- 令和6年度 富田林市防災リーダー養成講座を開催しました2025年2月21日更新
- 地域防災訓練等の実施状況 ~地域での防災活動が活発化しています~2025年2月19日更新
- 藤野興業株式会社様との間に「災害時の応急対策活動協力に関する協定」を締結しました2025年1月27日更新
- ■参加者募集(さんかしゃぼしゅう)!■外国人市民(がいこくじんしみん)のための防災セミナー(ぼうさいセミナー)2025年1月20日更新
- 令和7年 富田林市消防出初式を開催しました2025年1月14日更新
- 闇バイトは「犯罪」です!2024年12月13日更新
- 令和6年度富田林市防災フェアを開催しました2024年11月27日更新
- 富田林警察署と市社会福祉協議会が共同で制作した「特殊詐欺被害防止啓発動画」が動画投稿サイトに公開されています2024年11月1日更新
- オーハツ株式会社様より防災用資機材(LPガス発電機)をご寄贈いただきました2024年10月29日更新
- 災害時相互応援協定締結自治体2024年10月23日更新
- 令和6年度 ジュニア防災リーダー養成講座を開催しました2024年8月28日更新
- 「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」に伴う特別な注意の呼びかけは終了しました2024年8月23日更新
- 台風の季節に向けて、過去の災害を教訓として、災害への備えを再確認しましょう2024年8月1日更新
- 地域防災訓練等の実施状況(令和5年度)2024年5月27日更新
- (令和6年4月1日から)消防への連絡について2024年4月1日更新
- 令和6年4月1日以降の新型コロナウイルス感染症対応について2024年4月1日更新
- AED使用時に体を隠すシートを設置しました2024年3月21日更新
- 雨面正治様、雨面晴好様から防災備蓄品をご寄贈いただきました2024年2月28日更新
- 令和5年度 富田林市防災リーダー養成講座を開催しました2024年2月6日更新
- 株式会社林製作所様より防災用備蓄品(パーティション)をご寄贈いただきました2024年1月24日更新
- 災害・緊急時の安心携帯カード2023年11月30日更新
- 避難者名簿(避難者受付シート)の事前記入をお願いします2023年10月25日更新